SSブログ

夏の風物詩!雷様・・・(雷の危険性) [キャンプを楽しむ!]

82[1].jpg
(画像出所:「雷なんでもサイト」から)

雷は、決して夏のものだけではないのですが、これからに季節は、多くのキャンパーがキャンプ場に集い、楽しい時間を過ごされることが多くなると思い、こんなタイトルにしてみました。

6月に近づき、気温も高くなってきて、蒸し暑く感じるようになって来ました。
こんな時期になると、夏の雷様がひんぱんに現れるようになります。[雷]

昨日も、兵庫県で1名が落雷で命を落とされてました。雷は怖いですね。

これが、キャンプ中、キャンプ場であればなおさらのことだと思います。

我が家も、先日(4月25日から29日)行った東山ACでも、雷と遭遇しました。悪天候のキャンプだったので覚悟の上なのですが、やはり雷鳴を聞くと、ビビリます。[がく~(落胆した顔)]

さて、キャンプ場で雷と遭遇した場合なのですが、物の本からの多少の知識と、我が家の対応を紹介させていただきます。


<雷様の誕生から、昇天まで・・・>
雷様は、ご存知のとおり、暖かい地表面の空気が、上空の寒気に吸い上げられるように発生する上昇気流によって積乱雲(入道雲)が作られ誕生されます。

また、強い寒気が上空になくても、山岳地帯では、雷様が現れることは、しばしばあります。
だから、ゴルフやキャンプに行くと、よく雷様を見かけるのです。そして、ここが危険地帯なのです。[がく~(落胆した顔)]

多くのキャンパーは、夏のキャンプに、標高の高いところ、山岳地帯にあたる場所ですることが多いでしょう。
我が家もその中にいます。

誕生された雷様が、一暴れして昇天されるまでの時間ですが、およそ、1時間弱。
雷様を確認するころには、誕生されて時間がある程度経っていることが多いので、暴れられている雷様を目にするのは、およそ、30分から40くらいになります。

一般的に、雷様のさわぎ声が聞こえるのは14kmほど離れているそうです。この時点で、誕生してから20分から30分程度経っており、落雷に遭う確立は10%程度。でも、落ちてくるのです。
近づけば近づくほどに、その確立は上昇。

ということは、”ゴロゴロ”と聞こえた時点から危険エリアに入っているということなんです。また、”ゴロゴロ”と聞こえてから、30分程度で昇天します。[モバQ]


<逃げる・・・>
どこへ、どのタイミングで避難すればよいかなのですが・・・
まず、テントの中は危険です。

設営している場所にもよりますが、通常のキャンプ場であれば、木のそば、川のそば、広場のような場所に、テント・タープはポールを立てて設営すると思います。
雷様は、とんがったところがお好きなようで、ポールなどに落ちてきます。だから、危険。

車があれば、やはり車の中に非難するのが一番安全だと思います。ただし、窓は確実にしめ、体も、サイドに触れないほうが望ましいとの事。
我が家も、車の中に非難します。[車(セダン)]

また、車がない場合は、4m以上の高さがある木の下で、自分の位置から木に向いて、木のてっぺんから45度の角度で離れた位置にしゃがむ・・・・
木の高さが4mなら、木から4m離れるということになります。(枝がせり出している木は避ける)

よく地べたに伏せたら安全だと聞きますが・・・雨が降った状態の地面では、腹ばいに伏せていると、ビリビリ[雷]としびれてしまいますので注意[exclamation×2]というより、あぶないです。感電します。


結局、”ピカッ”ときたらまず非難でしょう。一番安全なのは、車の中、建物の中だと思います。 キャンプ中に雷様と遭遇した場合は、勇気をもって非難しましょう。20分から30分でだいたいはやり過ごせると思うので、まずは非難です。 キャンプ場によっては、避雷針があるところもありますが、はやり確実に安全を確保してから、はじめてキャンプを楽しむ、ということになるんじゃないかなぁと思います。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村





nice!(3)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 10

はなとみ

こんばんは(^^)

本格的な落雷は幸運なことに経験したことがありません。

でもあの空気を震わす雷鳴は
直に体験すると、「自然の脅威」という文言が頭をよぎります。

雷が鳴り出してから「勇気ある撤退」も出来ないし・・・。
これからの季節は気をつけないといけませんね~。
by はなとみ (2009-05-25 21:42) 

yossi-

雷怖いでねー

昨日も鳴ってました。
雨には降られましたがぬれたのはヘキサのみでした。

昨年は家の前の電柱に落ちる瞬間を見ましたよ。
すごい閃光・音でその後、家は停電になりました。
電線のつなぎ目の石が割れてました。

これからは気をつけましょうねー
by yossi- (2009-05-25 22:03) 

legopapa

おぉ…勉強になりました。
我々のようにどんな天候でもキャンプを楽しむ場合は、
いろんなKY(危険予知)が必要ですね。

参考にしま~す!
by legopapa (2009-05-25 22:40) 

ヒデぽん

はなとみさん!
とりあえず、30分程度、車に非難する程度で危険は回避できるので、音がしたら、車へ逃げる!(^^)
まぁ、夏場は何度かこういったことが起こりうるので、勇気ある非難を!と、いいながら、我が家も、まだ遠いとか言って非難してない・・・
by ヒデぽん (2009-05-25 22:55) 

水神

貴重な情報!
ありがとうございましたm(*-ω-)m

知っていそうで知らない事。

再確認させていただきましたm(_ _)m

今週末は山鳥か何処かのキャンプ場にいるはずなんで・・・
助かります!v(^ー^)v!
by 水神 (2009-05-25 22:59) 

ヒデぽん

yossi-さん!
これからは夕立とか、ゲリラ豪雨とかいろいろな天災に遭遇する時期でもあるので、十分気をつけてキャンプしたいですね(^^)
雨だけならまだよいですが、感電は・・・いただけません(^^;
by ヒデぽん (2009-05-25 23:00) 

ヒデぽん

legopapa さん!
安全を確保して、本当の楽しさを守れるのですから、十分気をつけたいですね!自分でも記事にして再確認です(^^;
by ヒデぽん (2009-05-25 23:09) 

ヒデぽん

水神さん!
そうなんですよね!知っていて知らないとか、知っているのに、知らん顔みたいな感じで、僕も、カミナリがなってから、しばらくは、非難してません・・・(^^)
週末は山鳥ですか??
うらやましいですね~
by ヒデぽん (2009-05-25 23:13) 

ドレッドライオン

高校時代の夏休みの部活中に木に落雷しました。
クラブボックスに非難してましたが軽く感電した事を思い出します。
アウトドアでは特に注意すべきですよね。
雷光を見るのはかなり好きなんですよ。
夕立も・・・。
「虹とスニーカーの頃」のメロディーが流れます


by ドレッドライオン (2009-05-26 14:05) 

ヒデぽん

ドレッドライオンさん!
「虹とスニーカーの頃」のメロディーが流れてくるのは、きっと・・・・
同世代でしょう(^^)
キャンプ中の雷は十分に注意が必要ですよね(^^)
by ヒデぽん (2009-05-26 21:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。